松木玖生(まつき たまお)選手は、日本のサッカー界で注目を集める若手選手の一人です。青森山田高校サッカー部での活躍を通じて、U-20日本代表候補にも名を連ねその名を全国に知らしめました。本記事では、松木玖生選手の出身地やこれまでの経歴、そして話題となった行動などを詳しくご紹介します。日本を担う存在となる松木玖生選手の公式SNSアカウントも併せて紹介していきます!
松木玖生(青森山田)のプロフィール
名前 | 松木 玖生 |
読み方 | まつき くりゅう |
生年月日 | 2003年 |
年齢 | 18歳 |
出身地 | 北海道室蘭市 |
身長 | 173㎝ |
体重 | 73㎏ |
高校 | 青森山田高校 |
松木玖生選手は、2003年生まれ北海道室蘭市出身。幼少期からサッカーに親しみ、青森山田高校では主将としてチームを牽引し、高校サッカー界を代表する選手となりました。高い技術力と闘志あふれるプレーが特徴で、中盤の要として活躍!〝高校最強ストライカー〟で高校サッカー界では「キング」とも呼ばれていた松木玖生選手は、本田選手ばりの有言実行のビッグマウスとも言われていましたね。
高校サッカー界で「キング」の異名を持つ18歳、有言実行のビッグマウス 青森山田・松木玖生|テレビ東京スポーツ:テレビ東京 https://t.co/Efg5A8y8uB
— koh@フリーランス (@koguchi36) December 8, 2021
卒業後はJリーグ東京FCに入団し、現在はトルコのギョズテペSKでプレーしています。公式Instagramでは試合の様子や日常を発信しています。松木玖生選手はパリ五輪落選していますが、今後も活躍が大いに期待される注目選手です。
松木玖生(青森山田)の経歴
#ウェブコラム を更新しました #青森山田 の #松木玖生 が、#U22日本代表 として参加した「AFCU-23 #アジアカップ予選」https://t.co/fbZuqNHfMw#安藤隆人
最新号『AOMORI GOAL VOL.72』では、松木玖生の #FC東京(J1)来季加入内定会見の様子、インタビューも掲載しています#青森ゴール pic.twitter.com/XO8CiMsWqi
— AOMORI GOAL (@aomorigoal) November 1, 2021
松木玖生選手は2003年北海道室蘭市生まれ。子供の頃、地元のジュニアチーム・室蘭大沢FCというクラブチームでサッカーを始め技術をめきめきと磨いていたようです。その後は、青森山田中学校にて数々の実績を残しています。中学2年生の時には全国中総体で優勝、中学3年生の時には準優勝!この頃から頭角を現していたようですね。また、中学2年生の時には、全中総体4連覇という偉業も達成しています。
その後、サッカーの名門である青森山田高校に進学し、高校時代は1年生の頃からレギュラーとして活躍しており、全国の舞台でも得点を決めています。高校2年生で全国準優勝を果たし、本格的にサッカー選手としての道を歩み始めました。
松木玖生がビックマウスでいる裏側
度々強気な発言や態度から、生意気といわれることも松木玖生選手。試合中、強く抗議する姿はまるで外国人選手のようで、日本人選手にはあまり見られない行動のため目についてしまうのかもしれません。松木玖生選手がビッグマウスと言われる発言の裏には、ある思いがあったようです。高校3年生で、J1のFC東京への加入が内定した際、「僕には才能がないんです。だからこそ上を求めているんです」とNumberWebで話していました。
松木玖生(青森山田)の出身
北海道室蘭市出身の松木玖生選手は、地元のジュニアチーム・室蘭大沢FCからサッカー人生が始まりました。そこがあっての今の松木玖生選手があるのでしょうね。サッカーの名門校・青森山田高校サッカー部は、全国高等学校サッカー選手権大会やインターハイでの優勝経験を持つ強豪校です。松木玖生選手は、その中でも中心選手として活躍し、チームの勝利に大きく貢献してきました。松木玖生選手のプレースタイルは、攻守にわたる高い貢献度と闘志あふれるプレーが特徴で、ミッドフィルダーとして攻撃では力強いドリブルや精度の高いパスでチャンスを作ったり、ボール奪取能力も優れています。攻守にわたる高いスキルと試合を読む力に加え、リーダーシップもあり、チームを鼓舞する存在としても期待の選手です。
まとめ
今回は、青森山田高校の松木玖生選手について紹介してきました。北海道札幌市出身である松木玖生選手は、青森山田高校での活躍を通じて、今でもプロ選手として高い注目を集めています。残念ながら、パリ五輪での活躍を観ることは出来ませんでしたが、高い技術とリーダーシップがある選手なので、次回のオリンピックでの活躍を期待しましょう!これからも松木玖生選手の動向から目が離せませんよ!