「真央2世」とも呼ばれるフィギュアスケート界の期待の星である松生理乃さん。浅田真央さんと同じく愛知県出身の松生理乃さんは、浅田真央さんにあこがれてフィギュアスケートの世界に入ったのだとか。
今回は、そんな松生理乃さんの経歴やプロフィール、プライベートについても調査しました。気になる方は、ぜひ最後まで読んでみてください。
松生理乃の経歴
2004年、愛知県名古屋市にて誕生した松生理乃さんは、小学1年の時にスケート教室に通い始めました。スケートを始めたきっかけは、同じ名古屋出身の浅田真央さんに憧れたことでした。
そして、本格的に練習を始めたのは9歳の時。他のトップ選手と比べると遅めのスタートですが、そこから人一倍努力しスキルを身に着けた松生理乃さんは、2020年全日本ジュニアで優勝しました。努力家とコーチにも評価されているほどなのだとか。
さらに、2020年のGPシリーズNHK杯でも初出場にもかかわらず3位と健闘し、フィギュアスケート選手として大きな進化をとげたのでした。
全日本ジュニア🍏女子
初優勝を掴んだのは👸松生理乃選手🎶
超特濃プログラム✨努力が詰まったV🏆
吉田陽菜選手は去年から順位を上げ2位🥈2年連続決めた3A🌪今年はGOE+2.24😎
島田麻央選手が3位🥉
ノービス勢の表彰台は🐥女子では2000年安藤美姫さん以来の快挙です🙌#figureskate #フジスケつたエール pic.twitter.com/LYwk5xKx0L— 【公式】フジテレビスケート (@online_on_ice) November 23, 2020
怪我の影響などもあり2022年北京五輪への出場は残念ながら叶いませんでしたが、同年、四大陸選手権では5位に入賞し、ポテンシャルの高さを印象づけていました。
松生理乃のプロフィール
続いて、松生理乃さんのプロフィールについて紹介します。
氏名 | 松生理乃(まついけ りの) |
生年月日 | 2004年10月10日 |
出身地 | 愛知県 |
身長 | 151cm |
出身校 | 中京大学附属中京高等学校 |
高校は有名進学校ということもあり、スケートと勉強と両立していたようです。努力家と言われているそうなので、こういったことからも努力家であることが分かりますよね!
松生理乃は歯の矯正はしてる?
松生理乃さんは歯の矯正をしているのか気になる方も多いのではないでしょうか。
スポーツ選手は歯並びがとても重要です。歯並びをよくすることで、全身にしっかりと力を入れることが出来、前後左右のバランスがとれ、体幹が整うのだとか。
フィギュアスケートにとっても大切なポイントですよね!
調べたところ、松生理乃さんは歯の矯正をしていました。2020年ごろから矯正を始め、2024年2月には矯正器具が取れてさらに可愛くなったと言われています。
松生理乃のコーチは?

日本スケート連盟強化選手という松生理乃さんですが、どのようなコーチがついているのか気になりますよね?そこでコーチがどんなコーチなのか紹介します。
松生理乃さんは、小学生時代から山田満知子コーチの指導を受けていました。
山田満知子コーチの指導の特徴は、選手の親も練習に参加させること。年長選手の使っていたものを年少選手に再活用させるなどして、スケートを新たに始めようとする子供たちに環境を整えようとしています。教え子には、浅田真央さん、村上佳菜子さん、宇野昌磨さんなど日本の有名な選手を支えてきたコーチです。
まとめ
今回は松生理乃さんについて紹介しました。他のトップ選手と比べ遅いスタートだった松生理乃さんでしたが、山田満知子コーチの指導の下、人一倍努力を惜しまず、その結果、日本を代表する選手に成長したことがお分かりいただけたかと思います。
2026年のミラノ・コルティナ五輪出場を目指し、今後更なる飛躍が期待される松生理乃さん。今後の活躍にも期待したいですね!