1月にノルディックスキーのワールドカップ(W杯)に出場し、見事優勝した小林陵侑選手。
そんな「小林陵侑」選手の経歴やプロフィールを調査してみて、伝統ある大会の完全制覇まで残り1勝だということが判明しました。
今回は「小林陵侑」さんの以下の情報について調査したので皆様へお届けします。
・小林陵侑のプロフィール
・小林陵侑の年収は?
・小林陵侑は結婚してる?彼女いるのか?
・小林陵侑のインスタ
・小林陵侑のwiki経歴プロフィールまとめ
小林陵侑の経歴
この投稿をInstagramで見る
小林陵侑選手の経歴をご紹介します。
1996年 0歳
岩手県岩手郡八幡平市にて誕生する。
2001年 5歳
スキーを始める。
2002年 6歳
小学1年生の時に、スキージャンプを始める。
2017~2018年
全日本中学大会で史上2人目のジャンプとノルディック複合の2冠を達成する。
2018~2019年
ヴィスワ (ポーランド) で行われたワールドカップの個人戦開幕戦で3位に入賞。
ルカ (フィンランド) で行われた第2戦で138.5mを飛び、ワールドカップ初優勝する。
伝統の「スキージャンプ週間」の開幕戦を兼ねた個人第8戦オーベルストドルフ (ドイツ) で5勝目を挙げた。
ガルミッシュ=パルテンキルヒェン ( ドイツ)でのジャンプ週間第2戦を兼ねた個人第9戦で6勝目をマーク。
日本男子としては史上初の快挙であるとともに、欧州勢以外のスキージャンプワールドカップ総合優勝も史上初となる。
その後、リレハンメル大会で3位、トロンハイム大会 (共に ノルウェー) で12勝目、ヴィケルスン大会で2位となり、Raw Airでも総合優勝を果たした。
プラニツァ ( スロベニア) でのワールドカップ最終戦では、1本目で日本新記録となる252mの大ジャンプ(同プラニツァのヒルレコード)を決め、シーズン13勝目をあげた。
2019~2020年
サマーグランプリ白馬大会2連勝や全日本選手権ラージヒル優勝の成績を収め、ワールドカップへ向かった。
2020~2021年
サマージャンプ国内戦は7戦中、優勝2回、3位1回でワールドカップへ向かった。
ルシュノヴ大会 ( ルーマニア) ではシーズン2勝目を挙げ、ノーマルヒル初優勝と共に日本人最多となる18勝目を挙げた。
2021~2022年
ニジニ・タギル ( ロシア) でのワールドカップ開幕戦では2位となり、ルカ ( フィンランド) では荻原健司と渡部暁斗を抜いて、すべてのFISワールドカップでの日本人最多となる通算20勝目を挙げた。
日本人男子としては、初の快挙を成し遂げた小林陵侑選手。
日本のスキー界に希望をもたらせてくれました。
小林陵侑のプロフィール
この投稿をInstagramで見る
名前 | 小林陵侑 |
読み方 | こばやしりょうゆう |
生年月日 | 1996年11月8日 |
年齢 | 25歳 |
出身地 | 岩手県岩手郡八幡平市 |
学歴 | 盛岡中央高校 |
身長 | 173cm |
体重 | 不明 |
血液型 | A型 |
職業 | スキージャンプ選手(土屋ホーム所属) |
小林陵侑選手は、5歳でスキーを始め中学生では全国大会でジャンプとノルディックの二冠達成しています。
小林陵侑の年収は?
この投稿をInstagramで見る
気になる小林陵侑選手の年収ですが、
①土屋ホームの初任給25万円
②ワールドカップ男子の優勝賞金は110万円ほど
③年間総合チャンピオンになると2000~2500万円ぐらい
以上より3000万円ほどと予想できます。
小林陵侑は結婚してる?彼女いるのか?
この投稿をInstagramで見る
小林陵侑選手は結婚しているのか、彼女はいるのかどうかを調べました。
小林陵侑選手は、結婚していませんし、彼女もいません。
小林陵侑のインスタ
この投稿をInstagramで見る
小林陵侑選手のインスタの公式アカウントがあります。
こちらです。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
どんな格好もよく似合うイケメンです!
小林陵侑の経歴プロフィールまとめ
この投稿をInstagramで見る
今回は「小林陵侑」選手の以下の情報について調査したので皆様へお届けしました。
・小林陵侑のプロフィール
・小林陵侑の年収は?
・小林陵侑は結婚してる?彼女いるのか?
・小林陵侑のインスタ
・小林陵侑のwiki経歴プロフィールまとめ
いかがだったでしょうか?
小林陵侑選手は、日本男子スキー選手の中でもずば抜けた才能を持っている選手です。
早くも中学生でスキージャンプとノルディックの二冠達成しています。
また、2018~2019年シーズンではワールドカップで初優勝を飾っています。
これからもこの調子で頑張っていってほしいです。
コメント