高梨沙羅の経歴を紹介!顔変わりすぎは整形?年収や彼氏結婚は?

冬季オリンピック3大会の日本代表として活躍し、スキー界で最も権威のある賞のホルメンコーレン・メダルの受賞経験もある日本女子スキージャンプの高梨沙羅選手。ワールドカップでは史上最年少の16歳4ヵ月で総合優勝するなど偉業を成し遂げています。

そんな高梨沙羅選手が整形しているのではないかと話題になっていますが、噂の真相はどうなのでしょうか。また年収や彼氏について気になっている方も多いのではないでしょうか。そんな高梨沙羅さんについて経歴やプロフィールをまとめてみました。

目次

高梨沙羅の経歴

高梨沙羅さんが8歳の時にジャンプと出会い、日本代表の山田いずみさんに憧れ本格的に競技を始めたそうです。13歳の時に国内の大会を制覇し中学生の高梨沙羅さんは注目を集めました。シーズンごとに高梨沙羅さんの経歴を紹介していきます。

2009・2010年
スキージャンプ・コンチネンタルカップに初出場し、2010年の蔵王大会で初の3位入賞。

2010・2011年
オーストリアで行われたコンチネンタルカップで女子選手史上最年少優勝を記録。2月に行われたノルウェーでの世界選手権に初出場し6位に入賞。

2011・2012年
スキージャンプ・ワールドカップでは初の表彰台となる2位に入り、イスタンブールで行われたユースオリンピックで優勝。2月にトルコで行われたジュニア世界選手権で個人と団体の2冠を達成。3月の山形市で行われたワールドカップ第11戦では日本人女子として初優勝。

2012・2013年
ノルウェーでシーズン初勝利をあげた直後にイタリアで開催された世界選手権の個人ノーマルヒルでは、日本人初の銀メダル獲得し、混合団体では金メダルを獲得。

2013・2014年
クラレと所属選手契約を締結した事でクラレ所属として出場することになり、オーストリアでの第12戦でシーズン9勝目 (通算18勝) をあげ、サラ・ヘンドリクソンが2011-2012シーズンに記録した女子ジャンプシーズン最多勝記録に並ぶことになります。また、ルーマニアでのワールドカップ第14戦でシーズン11勝目 (通算20勝) をあげ、2シーズン連続の総合優勝が決定。

出典:ORICON NEWS

2014・2015年
雪印メグミルク杯全日本ジャンプ大会で優勝、スウェーデンで開催された世界選手権個人ノーマルヒルでは表彰台はならなかったが、混合団体では女子トップの得点を記録し銅メダル獲得。

2015・2016年
サマージャンプのグランプリは5戦5勝で4度目の総合優勝を飾り、ドイツ大会も連勝し2シーズン前に記録した自己最長の7連勝に並んだあと、2月4日の第10戦オスロ (ラージヒル) で自己記録を更新する8連勝を記録しています。フィンランド での大会で第15戦でシーズン12勝目を挙げ、2シーズンぶり3回目の総合優勝をしています。

2017・2018年
サマージャンプのグランプリは6戦5勝で6回目の総合優勝を飾り、平昌オリンピックでは、1回目・2回目とも103.5mでこの種目で日本勢初となる銅メダルを獲得した。シーズン個人総合では3連覇を逃したが、総合3位となり、7シーズン連続でベスト3入りを達成した。

出典:朝日新聞

2020・2021年
ラムサウでのW杯開幕戦で3位に入り、2月6日の第6戦ヒンツェンバッハ大会にてシーズン初優勝を達成。W杯創設シーズンからの連続優勝記録を女子でただ1人10シーズン連続に伸ばした。翌日の第7戦で3シーズンぶりの2連勝を達成した。2月19日のルシュノヴ大会でも優勝し、通算60勝目を挙げ、オーベルストドルフで開催された世界選手権はノーマルヒルで1本目3位を守り銅メダルを獲得。

2021・2022年
全日本選手権のノーマルヒルで史上最多の5大会連続7度の優勝を達成。初めて開催されたラージヒルでも優勝し、2冠を達成。年末年始に開催されるシルベスター・トーナメント第2戦でシーズン初優勝となる11シーズン連続61勝目を挙げた。またシルベスター・トーナメントでも総合3位となった。北京オリンピックの個人戦では4位、混合団体ではスーツの規定違反により失格となり4位となった。

出典:時事通信

2023・2024年
スキージャンプFISワールドカップでは2シーズンの連続未勝利となりましたが、女子歴代最多表彰台記録116回を更新、第14戦ヴィリンゲン2位の1試合にとどまる。

高梨沙羅のプロフィール

名前高梨沙羅
読み方たかなしさら
生年月日1996年10月8日
年齢28歳
出身地北海道上川郡上川町
学歴上川町立中学校→グレースマウンテンインターナショナル→日体大
身長152cm
体重不明
血液型A型
職業スキージャンプ選手(クラレ所属)

高梨沙羅選手は、高校には進学せず、旭川市にあるグレースマウンテンインターナショナルに通っていました。世界に認められる選手になるために、英語が学べるインターナショナルを選んだそうです。

高梨沙羅は顔変わりすぎ?整形してる?

高梨沙羅選手の顔が変わったと話題になっており、一部からは整形したのではないかと言われています。

中学生の頃に注目をされ始めた高梨沙羅さんが、あどけなさから大人の女性に変わった事やメイクをした事でキレイになっているのが顔が変わった理由だと言われていましたが、最近の写真と比べてみると

整形しているのかどうかの真相はわかりませんが、目元と鼻が変わっていますね。メイクが濃くなりマツエクをした事で顔つきが変わる事もあったり、スキージャンプ選手として注目を浴びメディアへの露出など幅広く活動していることや年齢を重ねることで美意識への向上につながっている事も考えられます。

高梨沙羅選手が整形をしたかどうかについては不明のままですが、ますますきれいになる高梨沙羅さんの今後のスキージャンプ選手としての活躍に期待しましょう。

高梨沙羅は結婚してる?彼氏はいる?

高梨沙羅選手は結婚しているのかや彼氏がいるのかどうか調べましたが、高梨沙羅選手結婚についてや彼氏がいるという情報はありませんでした。

高梨沙羅選手と小林陵有選手が2022年に行われた北京オリンピックでのハグが話題になり、たびたびSNSに2ショットが投稿された事で付き合っていると噂になりました。しかし、高梨沙羅選手と小林陵有選手が付き合っているという情報は見当たらず、その後も高梨沙羅選手についての恋の噂はなかったので、練習よりもスキージャンプを優先しているのかもしれませんね。

出典:J CASTニュース

高梨沙羅の年収について

高梨沙羅選手の気になる年収は約1億2000万円と言われており、スキージャンプ競技において異例とされています。

出典:スポニチ

日本人アスリート年収ランキングにランクインし、収入の大部分を国内外の大会での獲得賞金と国内外でのスポンサー契約から成り立っているそうです。この年収の数字は高梨沙羅選手の努力を物語っていますね。幅広い活躍をされている高梨沙羅選手の年収はこれからまだ増加する可能性があるのではないでしょうか。

まとめ

今回は、スキージャンプ選手として数多くの記録をもち活躍している高梨沙羅さんの経歴や年収についてまとめてみました。また顔が変わり整形しているのではないかという噂の真相については不明のままで、あどけなさから大人の女性に変わった事やメイクによって顔が変わったのではないかと思われます。

高梨沙羅選手は、W杯通算61勝目を残しており、日本の女性スキーヤーで過去最多の記録をもつなど活躍しており、年収においてもスキージャンプ競技において異例とされています。公式サイトでこれからのイベントやメディアでの活動をチェックしつつ、大人になった高梨沙羅選手のこれからの活躍に期待したいですね。

この記事を書いた人

kobaキョンチャンネル運営者「こう」です。当サイトでは、あなたの「知りたい」を深掘り!実業家や起業家などの話題から、トレンドの芸能ニュース・スポーツ情報まで、気になる話題をわかりやすくお届けします!私自身経営にも携わっていることから、独自の目線で「これ知りたかった!」と思える情報を、日々発信しています。

目次