現在メルカリの代表取締役社長を務める山田進太朗さん。幼いことから、サラリーマンとして企業に就職するイメージはあまり持っていなかったのだとか。
今回は、そんな山田進太朗さんの経歴やプロフィール、また妻や子供について紹介します。財団を持っていると言われている噂の真相についても調査したので、気になる方は読んでみてください。
山田進太朗の経歴

1977年、愛知県で生まれた山田進太朗さん。早稲田大学在学時代に楽天でインターンとして楽天オークションの立ち上げに携わりました。 その後、元々インターネットが大好きだった山田さんは、プログラミングを勉強し、趣味で「映画生活」というサイトを立ち上げることになります。 これが、WEBサービスを一から作り上げることの面白さを教えるきっかけになったそうです。
卒業後は、就職する道は選ばず、「株式会社ウノウ」を設立します。株式会社ウノウは、WEBサービスやソーシャルゲームを展開する会社です。
2010年にウノウをZyngaに売却し、日本法人のジェネラルマネージャーに就任しますが、2012年にZynga Japanを退社。そして2013年2月に株式会社メルカリを創業したのでした。
誰でもスマホ一つで簡単に出品、購入できるフリマアプリ「メルカリ」のダウンロード数は日米合計で3200万(2016年3月現在)に達しています。
山田進太朗のプロフィール
山田進太朗さんのプロフィールは下記の通りです。
名前 | 山田進太朗 |
読み方 | やまだしんたろう |
生年月日 | 1977年9月21日 |
年齢 | 48歳 |
出身地 | 愛知県瀬戸市 |
学歴 | 東海中学・高校→早稲田大学 |
職業 | 実業家、創業家 |
山田進太朗の嫁や子供は?
山田進太朗さんには妻や子供はいるのか調査したところ、山田さんは結婚されておりお子さんが2人いるようです。お子さんの性別は全員女の子だとSNS上では言われています。しかし、妻や子供たちの写真や詳細な情報は公開されていません。
女の子の子供を持つ親としての経験から、女性活躍推進に強い想いを持っているのだとか。自身の経験を活かし、様々な社会貢献活動や女子学生向けの支援プログラムなど、次世代の女性たちへの取り組みに力を入れています。
山田進太朗の資産は?財団もってる?
山田進太朗さんの気になる総資産ですが、約2000億と言われています。このうち30%がメルカリの株だそうです。
また山田進太朗さんは企画の一つとして、2021年7月1日に、山田進太郎D&I財団を設立しています。
山田進太朗D&I財団とは、理系職種が男性に偏り、国内の女性エンジニア比率は20%に留まるなどジェンダーバランスが崩れているという課題を少しでもなくすために、「高校入学時点で理系を目指す女性」100名に対して奨学金を支給するプログラムです。これからの未来を担う若者に支援しようという取り組みは尊敬しますよね。
山田進太朗さんの謙虚さが改めて感じさせられます。
財団を作って、STEM(理系)高校生女子奨学金を開始しました。まず来年高校受験する女性向けです。多くの方のご応募お待ちしてます! 財団運営は分からないことばかりですが、学びながらよくしていきたいと思います https://t.co/3apR1hmuXQ
— 山田 進太郎 / Mercari, Inc. CEO (@suadd) August 4, 2021
まとめ
今回はメルカリの社長「山田進太朗」さんについて調査しました。山田進太朗さんは、これまでに様々な事業の成功に貢献されています。また、メルカリも今では世界で人気の中古品販売サイトとなりました。
そして財団を作り、将来を担う若者への支援プロジェクトも行っている山田進太朗さん。今後の活躍にも注目したいですね。